ニュース・トピックス

良い入れ歯と悪い入れ歯の違い

2017年3月2日

入れ歯を作った経験のない人は、入れ歯の良し悪しがわからないものです。もちろん歯科医に助言をもらえば、ある程度義歯についてメリットやデメリットを知ることはできます。ただ最終的に選ぶのは患者である自分自身であるため、できることなら事前に知識を仕入れておきたいものです。まず良い入れ歯というのは、装着した時の違和感や異物感が少ないものを指して言います。少しでも義歯と歯肉の間に隙間があれば、そこに食べカスが入り込み、雑菌の温床となります。隙間がなく、ピッタリと装着できる義歯が、良いものである証拠となります。このフィット具合は、義歯を外して手入れする時に、どれだけ汚れているかを調べればすぐにわかるでしょう。また次にチェックすべき点は、肩こりや頭痛です。悪い義歯をつけていると、肩こりや頭痛が発生することがあります。これも一つの目安となるでしょう。また残っている歯や歯根膜をどれだけ温存できるかも、義歯の良し悪しの判断基準となります。将来的に義歯を付け替えることも予想し、できるだけ残っている歯を活用しようとするのが良い義歯の作り方です。また義歯は最初からサイズがピッタリ合うことはそこまで多くないため、一度調整専用の義歯を作成し、調整してから本番で使う義歯を作成する歯科医もあります。こういった歯科医で作った義歯は微調整が終わっているため、噛み合わせなど問題も少なく、長持ちする傾向にあります。耐用年数に影響するのは素材で、レジンなどのプラスチックは数年程度が目安となりますが、チタンなど耐久力のある金属製であればもっと長持ちするでしょう。若い人は見た目を重視することも多く、金属のバネを使用しないアタッチメント式やバルプラストが良い義歯としてみなされることになります。

カテゴリー:未分類

一覧に戻る

お問い合わせ

  • 金沢精密入れ歯センターのご予約・お問い合わせはこちらから!
  • TEL 076-222-0418
  • お問い合わせ

【診療時間】 9:30-12:30/14:00-18:30 金曜は17時まで土曜は16時まで 【休診日】日曜祝日

PAGE TOP